院長紹介
当院の治療方針
診療案内・アクセス
お悩みから探す
治療紹介
交通事故
よくある質問
ニュース
お問い合わせ
診療案内・アクセス
施設・設備紹介
膝が痛い
肩が痛い
腰が痛い
頚が痛い
お尻から太腿・下腿への痛み
交通事故で怪我をした方へ
スポーツ障害
リハビリテーション
専門医による治療
自費診療
お知らせ
疾患・治療
院内イベント
頚が痛い
お悩みから探す
TOP
> お悩みから探す > 頚が痛い
頸の症状
頸の症状の原因は多岐にわたります。症状の原因を見つけ、患者さまお一人お一人の症状に合わせた治療を行います。
《下記のような症状のある方は、整形外科にご相談ください》
頸がこる
頸から腕にかけて、しびれがある
痛くて頸が回らない
朝起きると頸が痛い
代表的な疾患
頸椎椎間板ヘルニア (朝起きると頸が痛い、頸から腕にかけてのしびれ)
背骨をつなぐクッションの役割をしている椎間板が後方に飛び出すことで起こります。椎間板が飛び出すことで、脊髄や神経根などの神経を圧迫して症状が出ます。原因として、加齢による椎間板の変形や悪い姿勢での仕事やスポーツを行うことで起きることもあります。
治療法紹介
保存療法と手術療法があります。保存療法では、鎮痛消炎剤の内服や神経ブロック注射を行い、頸椎カラー装具を処方することもあります。さらに当院では、運動器リハビリテーションによって頸に負担のかからない姿勢の指導や日常生活動作指導を行うことで症状の軽減・再発予防を行います。
保存療法により症状の改善を見込めない場合や腕や足の筋力低下が続く場合、歩行障害・排尿障害などを伴う場合は手術療法を行います。当院と連携のある手術ができる病院への紹介状を作成することができます。また、術後は当院で運動器リハビリテーションを行い術後のフォローもしています。
頸椎症性神経根症 (頸から腕にかけてのしびれ)
背骨をつなぐクッションの役割をしている椎間板の変形や背骨にとげができ変形することで、脊髄から出ている神経根が圧迫や刺激されることで起こります。原因として、加齢による椎間板の変形やデスクワークなどで頸を反らせて見ていることで起こります。
治療法紹介
保村療法と手術療法があります。保存療法では、消炎鎮痛薬の内服や神経ブロック注射などを行い、頸椎カラーを処方することもあります。さらに当院では、運動器リハビリテーションによって頸に負担のかからない姿勢の指導や日常生活動作指導を行うことで症状の軽減・再発予防を行います。
保存療法により症状の改善を見込めない場合や筋力低下が著しい場合、強い痛みで仕事や日常生活が障害されている場合は、手術療法を行います。当院と連携のある手術ができる病院への紹介状を作成することができます。また、術後は当院で運動器リハビリテーションを行い術後のフォローもしています。
肩こり (頸がこる、痛くて頸が回らない)
首すじ、首のつけ根、肩または背中にかけて“張った、凝った、痛い”などの感覚があり、頭痛や吐き気を伴うことがあります。肩こりに関係する筋肉は色々とありますが、首の後ろから肩や背中にかけて張っている僧帽筋という大きな筋肉が代表的なものになります。
原因としては、首や背中が緊張するような姿勢での作業、不良姿勢(猫背・前かがみ)、なで肩、運動不足、長時間の同一姿勢、ショルダーバック、冷やしすぎ、精神的なストレスなどが挙げられます。
治療法紹介
まずは予防が大切になります。以下の方法が予防法として挙げられます。
同じ姿勢を長く続けない(最大でも20分)、蒸しタオルなどで肩を温めて筋肉の血行を良くして疲労をとる、適度な運動や体操を習慣化する、入浴し身体を温め、リラックスできる時間を作る、などになります。
治療としては、不良姿勢を直したり疲れにくい身体に鍛える理学療法や、温熱療法(蒸しタオル、入浴など)、安静(リラックス)、薬物療法(筋肉の緊張を緩める薬、シップ、注射など)を行います。その他、当院では電気療法や鍼治療なども行っております。明らかな原因があればその治療が必要であり、整形外科以外の疾患は他の診療科に紹介もします。
当院の診療方法
痛みの原因は様々です。痛みの原因を突き止め、最適な治療法を提案します。
診察
専門医による診断と治療
患者様お一人お一人と向き合い、困っていらっしゃる症状の原因を丁寧な問診と、最新の検査機器を用いて突き止めます。
内服薬や電気治療が効かない痛みにはブロック注射を行えます。
更に経験豊富な理学療法士・鍼灸師と共に総合的な治療を行います。
問診や身体検査
画像診断(レントゲンやMRI)
注射など
リハビリテーション
リハビリテーション(運動療法・物理療法)
当院は整形外科専門医とリハビリの専門家である理学療法士が連携を密に取りながらチーム医療で治療を進めます。
基本的には担当制のマンツーマンで、お一人お一人がお悩みの症状について一緒に解決の方法を探ります。
治療内容は主に、関節の修正や筋肉の張りを取る徒手的な治療や、身体に負担のかからない治療的な体操を実施・指導する運動療法の2本柱になります。
必要に応じて電気治療や超音波治療などの物理療法、インソールやテーピングなど補完的な治療を併用することでお一人お一人に合わせた包括的な治療によって症状改善を図ります。
理学療法評価
徒手療法
運動療法
病状・方針説明
日常生活指導
物理療法
メッセージ
あなたらしく健やかに過ごせるよう
当院の理学療法士が全力でサポートいたします!
その他お悩みから探す
膝が痛い
動き始めで膝が痛い方
階段の乗り降りが辛い方
肩が痛い
夜間寝るとき痛い方
腕が挙げるのが辛い方
腰が痛い
朝起きると痛い方
だるさを感じる方
頚が痛い
首が回らない方
はりを感じる方
お尻から
太腿・下腿への痛み
脚にかけて痛みや痺れを感じる方
交通事故で
怪我をした方へ
首が張って動かせない方
スポーツ障害
スポーツをして怪我をした方
スポーツ後に痛みが出る方