院長紹介
当院の治療方針
診療案内・アクセス
お悩みから探す
治療紹介
交通事故
よくある質問
ニュース
お問い合わせ
診療案内・アクセス
施設・設備紹介
膝が痛い
肩が痛い
腰が痛い
頚が痛い
お尻から太腿・下腿への痛み
交通事故で怪我をした方へ
スポーツ障害
リハビリテーション
専門医による治療
自費診療
お知らせ
疾患・治療
院内イベント
ニュース
TOP
> ニュース
2019年8月05日
バネ指
指の使いすぎにより、指の腱を覆う腱鞘が摩擦され炎症を起こし、腱や腱鞘が厚くなり、通過障害を起こします。進行すると引っ掛かりが生じてバネ現象が起こります。 指の付け根に腫れや押した痛みがあり、バネ現象があれば診断は容易です。女性に多く、頻度は...
2019年8月21日
ガングリオン
発生のメカニズムは分かっていませんが、中にゼリー状の物質が詰まった塊(腫瘍)のことをガングリオンと呼びます。腫瘍と言っても、ガンのような悪性の腫瘍ではなく周りの組織に転移することもない良性の腫瘍です。 靱帯から発生することが多く、米粒大から...
2021年1月09日
内反小趾
外反母趾と対照的な疾患で、第5中足骨頭が外側に突出して靴を履いた時に痛みを感じる事が多いとされています。女性に多く、足の骨(中足骨)が外に(小指側)曲がったり、大きな第5中足骨頭が原因とされています。
2021年1月09日
ストレートネック
背骨には元々、自然な湾曲が存在しています。具体的に、首と腰は「前弯」という前に反るような湾曲、背中は「後弯」といって少し背中が曲がる(猫背)湾曲があります。ストレートネックとは、首の前弯が減った、または無くなってしまった状態のことであり、自...
«
18
19
20
21
22
»
カテゴリー
お知らせ
疾患・治療
院内イベント
全ての記事
最近の記事
2025年3月21日
子どもの姿勢のお話&体操イベントを行いました!
2025年2月01日
親子で一緒に参加可能! 子どもの姿勢のお話&体操 無料イ...
2025年2月14日
臨時休診日のお知らせ
2024年12月07日
荒川区 フレイル予防講座「専門医に聞く ひざ痛予防」 講...