院長紹介
当院の治療方針
診療案内・アクセス
お悩みから探す
治療紹介
交通事故
よくある質問
ニュース
お問い合わせ
診療案内・アクセス
施設・設備紹介
膝が痛い
肩が痛い
腰が痛い
頚が痛い
お尻から太腿・下腿への痛み
交通事故で怪我をした方へ
スポーツ障害
リハビリテーション
専門医による治療
自費診療
お知らせ
疾患・治療
院内イベント
ニュース
TOP
> ニュース
2020年6月04日
へバーデン結節
指の第一関節が変形し曲がってしまう原因不明の変形性関節症で、手指の第一関節が赤く腫れ上がり痛みを伴なう事もあります。また、痛みのために強く握ることが困難になることがあります。第1関節の近くに水ぶくれのような透き通ったでっぱりができることがあ...
2019年7月31日
肉離れ
スポーツ中、筋肉に対し強い力がかかった際に筋肉の部分断裂が生じることがあり、このことを肉離れと呼びます。ふくらはぎや太ももの前、後ろの筋肉に多く発症します。体重をかけると痛むため、通常通り歩くことが出来なくなります。 典型的な部位に押した痛...
2021年1月14日
シーバー病
踵骨(かかと)に生じる骨端症で、学童期、特に8〜12歳の男子にみられます。体操や剣道などの素足で行うスポーツや、サッカーなどで長時間の走行をし過ぎると踵骨骨端部(かかとの端)に発生します。ジャンプやランニングなどで、かかとへ直接の圧迫力とア...
2019年8月20日
胸郭出口症候群
肩甲骨や腕、肘、手首といった部位の運動や感覚を支配する腕神経叢(脊髄から出てくる第5頚神経から第8頚神経と第1胸神経から形成される神経の繋がりをいう)と鎖骨下動・静脈が斜角筋や肋骨、小胸筋などにより絞扼(こうやく)、圧迫されて症状が出現しま...
«
20
21
22
23
24
»
カテゴリー
お知らせ
疾患・治療
院内イベント
全ての記事
最近の記事
2025年3月21日
子どもの姿勢のお話&体操イベントを行いました!
2025年2月01日
親子で一緒に参加可能! 子どもの姿勢のお話&体操 無料イ...
2025年2月14日
臨時休診日のお知らせ
2024年12月07日
荒川区 フレイル予防講座「専門医に聞く ひざ痛予防」 講...